- 相談無料
- 全国対応
非上場株式のお困りごとを解決します
非上場株式の売却交渉は簡単ではなく、企業経営や法律に関する専門知識と経験が求められます。
発行元へ買取を依頼しても、交渉に応じてもえらない、提示価格が低いといったケースは少なくありません。
最適な条件と価格で売却したい株主様は、まず清和税理士法人にご相談ください。
譲渡先との交渉、現金化から相続対策まで全力でサポートいたします。
サービス内容
株主様の味方となり、非上場株式の売却・価格交渉・相続を支援します。
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
解決方針のアドバイス
税理士と弁護士がお客様一人ひとりの状況とご希望をお聞きした上で、実現の可能性やキャッシュを最大化させる方法など、最適なサポートと解決方針をご提案します。気になることは何でもお話しください。解決に向けて丁寧にアドバイスします。
解決策の実行(非上場株式の現金化)
お客様の状況やご希望によって問題解決の方法は様々ですが、非上場株式を現金化する方法は主に次の3つが上げられます。税理士と弁護士をはじめ、専門家がチームを組んで対策することで、適切な方法を選択しリスクを最小限に抑えることができます。
-
解決策 01
会社へ買取交渉
株式を評価し、買取価格を提示。双方が合意したら株式を現金化できます。買取価格を比較すること、条件をよく理解して取引を行うことが重要です。
-
解決策 02
第三者へ売却
非上場株式市場が存在しないため、売却先を探すことは容易ではありませんが、専門家のアドバイスを得て最適な売却先を見つけることもできます。
-
解決策 03
保有を続ける
保有する場合は、保有リスクを理解した上で、株主総会に参加し、企業の状況や業績を把握することが重要です。株主の権利を守る対策を行います。
相続税・確定申告手続き
株式譲渡にかかる確定申告や相続税の申告等もお任せください。非上場株式を現金化して得た利益を最大限引き継ぐためのタックスサポートを行います。財産の維持、活用、継承を踏まえた、総合的なタックスプランニングをご提供します。
サポートの流れ
非上場株式を現金化するまでの一般的なサポートの流れは次のとおりです。
状況に応じて様々な分野の専門家と連携して支援を行います。
-
01ご相談・解決方針提案
お客様の状況に応じて、キャッシュの最大値化を図るご提案をします。
-
02買い手探し
会社の幅広いネットワークで買い手をマッチングします。
-
03株価算定
様々な要因を加味し、株価を算定。双方に適した取引を実現します。
-
04買い手との条件交渉
買い手と対等な立場で売買価格や条件を交渉します。
-
05売却手続きのサポート
関係者の間に立ち、専門家チームの連携で円滑な手続きを進めます。
-
06相続税・確定申告
経済的な利益を最大化できるよう、売却後の税務申告までサポート。
ご依頼費用について
お客様の状況や対応内容によって費用が変わるため、解決方針をご提案する際に報酬をお見積りさせていただきます。じっくりご検討いただき、ご納得いただいた上でご契約手続きと実務を進めますので、ご安心ください。
非上場株式の処分で
お困りの方は、清和税理士法人に
ご相談ください
- 会社へ株式買取を請求したが応じてもらえない
- 買い取りの評価額に納得できない
- 株式に譲渡制限があり、会社が譲渡を認めてくれない
- 株式の評価額が高くて相続税が心配
- 株式の相続税が高く、納税資金確保のため現金化したい
このような
トラブル事例に対応します
清和税理士法人が選ばれる理由
税理士と弁護士による手厚いサポート
ご相談の段階から、専門的な知識・経験をもつ税理士と弁護士がタッグを組んで、直接対応します。財務と法務の両面から必要な対策を検討し、非上場株式を現金化する道筋を丁寧に示し、実現に向けて業務を遂行します。また状況に応じて各種専門家と連携し、その後の相続対策までサポートいたします。
提携専門家
- 弁護士
- 公認会計士
- 司法書士
- 不動産鑑定士
- 社会保険労務士
- ファイナンシャルアドバイザー
非上場株式を現金化できる
株主と会社の間に専門家が入ることで、会社が買ってくれない、提示金額に納得できない、相続税が高い、といった非上場株式を現金化できます。状況に応じた専門性の高い弁護士とともに現金化をサポートします。
利益を最大化する相続対策
税理士法人としての豊富な税務実績から、非上場株式を含む財産の最適な相続対策を行います。節税効果を高めるだけでなく長期にわたり安定的な資産運用、維持管理、承継のための総合的なプランをご提案します。
よくある質問
Q相談に費用はかかりますか?
A相談費用は無料で対応させていただいております。
Q相談前に用意すべきものはありますか?
A会社の決算書などご準備いただいた方がよい資料はありますが、必ず必要な資料はありません。まずは相談いただき、その後必要資料等をご案内させていただきます。
Q依頼時の料金はいくらですか?
A非上場株式の現金化の手法により報酬体系は異なります。当社にご依頼いただくことになりましたら、当社との間でその手法に応じた契約を交わしていただきます。その際に、報酬についても、契約により事前に明確にしますので、ご安心ください。
Q売却価格はいくらになりますか?
A非上場株式の株式を評価する方法は、複数あります。また、お客様の保有比率によっても評価は変わります。決算書や株主構成等を基に、総合的に判断してからのお答えになります。
Q譲渡制限がかかっている株式を売却できますか?
A売却は可能ですが、売却にあたって発行会社の承認を得る必要があります。
この承認を得る手続きで不承認となることも想定し、売却完了まで完全サポートをさせていただきます。
Q相談は全国対応していますか?
A全国対応しております。オフィスは東京になりますが、ご来社が難しい場合は、オンライン(Zoom)でも承ります。
Q株価算定に費用は発生しますか?
A査定に一切費用は発生しませんが、買取等を前提とした査定になりますので、株価算定のみの依頼は承っておりません。
非上場株式のトラブル事例と専門知識
非上場株式に関するトラブル事例や基礎知識を税理士が解説します。